電話 メール

わかさ生活Presents能登半島復興支援 with 日本海リーグ (石川ミリオンスターズ)

2025.07.25
  • 社会貢献

7月活動報告

わかさ生活Presents能登半島復興支援 with 日本海リーグ (石川ミリオンスターズ)

2024年1月に発生した能登半島地震から1年半以上が経ちましたが、今もなお多くの地域が復旧・復興の途中にあります。わかさ生活では、「地域の未来を支える力になりたい」という想いから、能登半島の復興を応援するプロジェクトを立ち上げ、今回は初めて地域で活動する日本海リーグの選手たちと協力し現地での支援活動を行いました。

7月の主な活動として、12日には石川ミリオンスターズの選手5名とわかさ生活従業員が、能登町にある「のとのファクトリー」ブルーベリー園にて摘み取り作業を行い、その後、地元少年野球チーム「柳田スターファイターズ」および「柳田中学校野球部」の皆さんを対象に野球教室を開催しました。また、22日には石川ミリオンスターズの球団社長をはじめとする関係者約30名が再び能登町を訪れ、武藤農園でのブルーベリーの剪定と収穫作業にご協力いただきました。

 7月12日:ブルーベリー摘みと野球教室

まずは石川ミリオンスターズの選手たちとわかさ生活の従業員が武藤農園にて、実際の摘み取り作業に参加しました。震災の影響により、農園の作業人手が不足する中、収穫のピークを迎えたブルーベリーをできる限り無駄にせず届けるため、参加者一同が真剣な眼差しでブルーベリーの房を丁寧に摘み取っていきました。

初めてブルーベリー摘みに挑戦する選手も多く、最初は戸惑いながらも次第に慣れてくると、その場でブルーベリーを口にしながら「甘い!」「こんなふうになってるんですね」と楽しそうな笑顔を見せてくれました。作業中の選手たちの明るい表情は、復興への一助を担うという意識とともに、現地の方々や従業員にも元気を与えてくれました。

作業を終えてからは、地元の少年野球チーム「柳田スターファイターズ」および「柳田中学校野球部」の選手たちを対象に、野球教室を開催しました。震災により、練習場であるグラウンドや球場が使用できなくなったため、思うように練習ができなかったという子どもたち。そんな彼らにとって、プロ野球選手による直接指導はまさに夢のような時間だったようです。

選手たちはそれぞれの得意分野を活かし、バッティングや守備のポイントを丁寧に指導。子どもたちは真剣なまなざしで話を聞き、何度も繰り返しスイングを確認する姿が印象的でした。指導の合間には笑顔も見られ、野球というスポーツを通じて生まれた交流により、復興支援の枠を超えた“心のつながり”が芽生えた瞬間でもありました。


7月22日:武藤農園での剪定・収穫作業

7月22日には、日本海リーグ代表やスタッフ、石川ミリオンスターズの球団社長をはじめ、監督、選手、スタッフなど総勢約30名が再び能登町に足を運んでくださいました。この日は「武藤農園」でのブルーベリーの剪定および収穫作業を実施。わかさ生活の呼びかけにこれだけの人数が応じてくださったことに、心より感謝します。

ブルーベリーは一粒一粒が繊細な果実であり、丁寧な手作業による収穫が欠かせません。しかし、震災の影響で農園には十分な人手が確保できず、実をつけたまま収穫されずに過ぎていくブルーベリーが数多く残されていました。そうした現状を知ったミリオンスターズの皆さんは、「自分たちにできることがあるなら」と快く参加を申し出てくださいました。

選手の中には、木になるブルーベリーを初めて見るという方も多く、自然の中での農作業に新鮮な驚きを感じながらも、真剣に作業に打ち込んでくださいました。力強く、そして繊細な手つきでブルーベリーの枝を剪定し、収穫カゴがいっぱいになる頃には、汗を流しながらも充実した笑顔を見せてくれました。

 石川ミリオンスターズとの連携と感謝

7月の能登町での復興支援活動は、石川ミリオンスターズの皆さんの多大なるご協力によってさらに良いものになりました。震災で傷ついた地域に寄り添い、農業支援から子どもたちへの指導まで、心を込めて行動してくださった選手・関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

プロ野球選手という存在が、ただスポーツを通じて人々に感動を届けるだけでなく、地域に深く根ざした存在として、復興や人とのつながりを創り出す力があることを改めて感じました。

わかさ生活は、「健康」「夢」「感動」をキーワードに、これまでもさまざまな社会貢献活動に取り組み様々な縁をつないでまいりました。今後も、スポーツの力、企業の力、そして地域の力を合わせて、能登半島の1日も早い復興と未来への歩みを支えてまいります。

◆日本海リーグ
https://n-l-b.jp/

◆石川ミリオンスターズ
https://www.m-stars.jp/